2018年

[オーガナイザー] 奥村敏、藤田孝之

[題名] 新しい循環調節機構とその破綻による病気の発症

(日本病態生理学会連携シンポジウム)

[学会名] 第95回日本生理学会大会

[期間] 2018年3月28日-30日 サンポートホール高松

 

[招待講演] 大貫芳樹、奥村敏

[題名] Epac1トランスジェニックマウスにおける心筋繊維の収縮特性

シンポジウム:新しい循環調節機構とその破綻による病気の発症

[学会名] 第95回日本生理学会大会

[期間] 2018年3月28日-30日 サンポートホール高松

 

[招待講演] 藤田孝之、ブラジャパティ ラジェシュ、中村隆、蔡文倩、日高祐子、吹田憲治、奥村敏、石川義弘

[題名] 不整脈発症におけるEpac1の役割

シンポジウム:新しい循環調節機構とその破綻による病気の発症

[学会名] 第95回日本生理学会大会

[期間] 2018年3月28日-30日 サンポートホール高松

 

[発表者]  吹田憲治、大貫芳樹、奥村敏

[題名] 強制的開口負荷がマウスの心臓に与える影響

[学会名] 第95回日本生理学会大会

[期間] 2018年3月28日-30日 サンポートホール高松

2017年

[発表者] 管崎弘幸、熊澤正雄、山田祐子、須藤智省、赤池駿、和田悟史、及川崇、奥村敏、中村芳樹

[題名] 顎変形症は認知症の誘発因子となりうるか?-顎変形症は咀嚼刺激による脳血流上昇を妨げる?

[学会名] 第76回日本矯正歯科学会学術大会 

[期間] 2017年10月18日-20日 さっぽろ芸文館、ロイトン札幌、札幌市教育文化会館

 

[発表者] 伊藤愛子、大貫芳樹、梅木大輔、石川美佐緒、八木澤由佳、奥村敏、中村芳樹

[題名] bアドレナリン受容体シグナルの咬筋での役割

[学会名] 第76回日本矯正歯科学会学術大会

[期間] 2017年10月18日-20日 さっぽろ芸文館、ロイトン札幌、札幌市教育文化会館

 

[招待講演]  梅木大輔、大貫芳樹、伊藤愛子、八木澤由佳、成山明具美、川村直矢、吹田憲治、中村芳樹、奥村敏

[題名] マウス咀嚼筋適応機構の解明

アップデートシンポジウム:若手口腔生理学研究最前線

[学会名] 第59回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2017年9月16日-18日 松本歯科大学 

 

[発表者] 塩澤光一、奥村敏

[題名] 一口量に関わる要因について

[学会名] 歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2017年9月16日-18日 松本歯科大学 

 

[発表者] 吹田憲治、八木澤由佳、大貫芳樹、梅木大輔、石川美佐緒、伊藤愛子、川村直矢、中村芳樹、奥村敏

[題名] 開口負荷がマウスの心房に与える影響

[学会名] 歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2017年9月16日-18日 松本歯科大学 

 

[発表者] 川村直矢、大貫芳樹、吹田憲治、梅木大輔、氏家優子、伊藤愛子、五味一博、奥村敏

[題名] Polphromonas gingivalis由来LPSが心筋、骨格筋に及ぼす影響

[学会名] 歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2017年9月16日-18日 松本歯科大学 

 

[発表者] 伊藤愛子、大貫芳樹、梅木大輔、石川美佐緒、吹田憲治、川村直矢、八木澤由佳、中村芳樹、奥村敏

[題名] 咬筋におけるbアドレナリン受容体シグナルのサブタイプ特異的な役割

[学会名] 歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2017年9月16日-18日 松本歯科大学 

 

[発表者] 八木澤由佳、伊藤愛子、大貫芳樹、梅木大輔、石川美佐緒、川村直矢、伊藤愛子、吹田憲治、中村芳樹、奥村敏

[題名] 強制的開口負荷モデルによる心臓リモデリングとベータ遮断薬による抑制効果

[学会名] 歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2017年9月16日-18日 松本歯科大学 

 

[発表者] 成山明具美、大貫芳樹、奥村敏、朝田芳信

[題名] 咬筋における小眼球症関連転写因子(MITF)の生理機能について

[学会名] 第55回日本小児歯科学会大会

[期間] 2017年5月25日-26日 北九州市(西日本総合展示場)

 

[発表者] 大貫芳樹、三枝木泰丈、奥村敏

[題名]  b2アゴニスト依存性の骨格筋肥大に対するEpacの役割

[学会名] 第94回日本生理学会大会

[期間] 2017年3月28日-30日 アクトシティー浜松

 

[オーガナイザー] 奥村敏、藤田孝之

[題名] 心臓の恒常性を制御するメカニズムとその波綻による病気の発症

(日本循環制御医学会連携シンポジウム)

[学会名] 第94回日本生理学会大会

[期間] 2017年3月28日-30日 アクトシティー浜松

 

[招待講演] 奥村敏

[題名] 心疾患発症過程におけるEpacの役割

シンポジウム:心臓の恒常性を制御するメカニズムとその波綻による病気の発症

[学会名] 第94回日本生理学会大会

[期間] 2017年3月28日-30日 アクトシティー浜松

 

[招待講演] 吹田憲治、藤田孝之、奥村敏、石川義弘

[題名] 心臓型アデニル酸シクラーゼの阻害は心機能を低下させることなくカテコラミン誘発性不整脈を抑制する

シンポジウム:自律神経研究の新しい流れと病態生理学

(日本病態生理学会連携シンポジウム)

[学会名] 第94回日本生理学会大会

[期間] 2017年3月28日-30日 アクトシティー浜松

 

 

2016年

[発表者] 塩澤光一、奥村敏

[題名] トロミ剤の添加が咀嚼行動および食品食塊物性に及ぼす影響

[学会名] 第58回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2016年8月24日-26日 

[場所] 札幌コンベンションセンター

 

[発表者] 成山明具美、大貫芳樹、梅木大輔、伊藤愛子、川村直矢、八木澤由佳、奥村敏、 朝田芳信

[題名] 咬筋における小眼球症関連転写調節遺伝子mitfの生理機能の解明

[学会名] 第58回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2016年8月24日-26日 

[場所] 札幌コンベンションセンター

 

[発表者] 梅木大輔、大貫芳樹、伊藤愛子、八木澤由佳、成山明具美、石川美佐緒、川村直矢、中村芳樹、奥村敏

[題名] 咬筋および心筋における咬合拳上の筋肥大効果とデキサメサゾンの拮抗作用

[学会名] 第58回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2016年8月24日-26日 

[場所] 札幌コンベンションセンター

 

[発表者] 大貫芳樹、梅木大輔、成山明具美、伊藤愛子、川村直矢、八木澤由佳、 奥村敏

[題名] b2アドレナリン受容体刺激によるcAMP活性化因子Epac依存性の筋肥大効果

[学会名] 第58回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2016年8月24日-26日 

[場所] 札幌コンベンションセンター

 

[発表者] 伊藤愛子、大貫芳樹、梅木大輔、石川美佐緒、川村直矢、八木澤由佳、中村芳樹、 奥村敏

[題名] 咬筋におけるbアドレナリン受容体のサブタイプ特異的な役割

[学会名] 第58回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2016年8月24日-26日 

[場所] 札幌コンベンションセンター

 

[発表者] 川村直矢、大貫芳樹、氏家優子、梅木大輔、伊藤愛子、五味一博、奥村敏

[題名] Polyphyromonas gingivalis由来LPSが心筋、骨格筋に及ぼす影響

[学会名] 第58回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間] 2016年8月24日-26日 

[場所] 札幌コンベンションセンター

 

[発表者] 金慧玲、藤田孝之、金美花、蔡文倩、日高祐子、吹田憲治、プラザパティー ラジャス、梁晨、奥村敏、石川義弘

[題名] 敗血症性心不全における心機能低下に対するEpac1の保護的役割

[学会名] 第37回日本循環制御医学会総会

[期間]2016年7月8日-9日

[場所] ステーションコンファレンス東京

 

[発表者] Nariyama M, Ohnuki Y, Umeki D, Ito A, Kawamura N, Okumura S, Asada Y

[題名] Role of micro-associated transcription factor in masseter muscle hypertrophy induced by b2-adrenergic stimulation

[学会名] 10th Biennial Conference of the Pediatric Dentistry Association of Asia

[期間] May 26-28, 2016 

[場所] Tokyo Dome Hotel

 

[発表者] 大貫芳樹、三枝木泰丈、奥村敏

[題名] b2アドレナリン受容体刺激によるEpac依存性の筋肥大効果

[学会名]第93回日本生理学会大会

[期間]2016年3月23日-24日 

[場所] 札幌コンベンションセンター

 

[オーガナイザー]奥村敏、藤田孝之

[題名]シンポジウム: 臓器リモデリングを制御する新しい調節因子とその病態生理学的役割

(日本病態生理学会連携シンポジウム)

[学会名]第93回日本生理学会大会

[期間]2016年3月22日-24日

[場所]札幌コンベンションセンター

 

[招待講演] 奥村敏

[題名]新規サイクリックAMP活性化因子Epac1のサブタイプ特異的な心不全ならびに不整脈発症にはたす役割

[学会名]第93回日本生理学会大会

シンポジウム:臓器リモデリングを制御する新しい調節因子とその病態生理学的役割

[期間]2016年3月23日-24日 

[場所] 札幌コンベンションセンター

 

 

2015年

[発表者]大貫芳樹、梅木大輔、伊藤愛子、奥村敏

[題名] b2アドレナリン受容体刺激による骨格筋肥大に対するcAMP活性化因子Epacの役割

[学会名] 第57回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2015年9月11日-13日 

[場所] 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

 

[発表者]島田明美、小松浩一郎、荒井嘉則、大貫芳樹、中島和久、山下照仁、奥村敏、二藤彰

[題名]アネキシンA5欠損マウスは歯の咬耗と腱付着部における顎骨の肥大を呈する

[学会名] 第57回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2015年9月11日-13日 

[場所] 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

 

[発表者]梅木大輔、大貫芳樹、伊藤愛子、中村芳樹、奥村敏

[題名]デキサメタゾン投与による咬筋の委縮と遅筋化に対するクレンブテロールの拮抗作用

[学会名] 第57回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2015年9月11日-13日 

[場所] 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

 

[発表者]成山明具美、島崎絵美、安藤準、大貫芳樹、奥村敏、朝田芳信

[題名]咬筋と腓腹筋の生後発達過程におけるmiR-1, miR-133aの機能

[学会名] 第57回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2015年9月11日-13日 

[場所] 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

 

[発表者]塩澤光一、奥村敏

[題名]傾斜計を用いた食塊物性測定

[学会名] 第57回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2015年9月11日-13日 

[場所] 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

 

[招待講演] 奥村敏

[題名]Epac1遺伝子欠損マウスはホスホランバンのリン酸化の抑制を伴い慢性カテコラミン刺激に対して抵抗性を示す

[学会名]第92回日本生理学会大会、第120回日本解剖学会総会合同大会 シンポジウム: 適切な血液循環の維持のためのストラテジー : 心筋細胞アポトーシス、血管新生制御の可能性

[期間]2015年3月21日-23日

[場所] 神戸国際会議場·展示場

 

[発表者]塩澤光一、奥村敏

[題名]ヒトにおける咀嚼行動と肥満との関係

[学会名]第92回日本生理学会大会、第120回日本解剖総会 合同大会

[期間]2015年3月21日-23日 

[場所] 神戸国際会議場·展示場

 

[発表者]大貫芳樹、三枝木泰丈、奥村敏

[題名]b2アドレナリン受容体刺激による咬筋肥大に対するEpac依存性シグナル伝達経路の役割

[学会名]第92回日本生理学会大会、第120回日本解剖学会総会合同大会

[期間]2015年3月21日-23日 

[場所] 神戸国際会議場·展示場

 

[発表者]奥村敏、大貫芳樹

[題名]Roles of Epac in masseter muscle hypertrophy induced by chronic stimulation of beta2-adrenoceptor

[学会名]新学術領域研究「多階層生体機能学」最終成果報告会

[期間]2015年3月4-5日 

[場所]大阪大学中之島センター 佐治敬三ホール

 

2014年

[発表者]奥村敏

[題名]新規サイクリックAMP活性化因子Epacによるホスホランバンのリン酸化とその病態生理学的役割 優秀研究賞受賞

[学会名]第9回高血圧と冠動脈疾患研究会

[期間]2014年12月20日

[場所]大手町サンケイプラザ

 

[発表者]奥村敏

[題名]新規サイクリックAMP活性化因子Epacによるホスホランバンのリン酸化とその病態生理学的役割 

[学会名]筋生理の集い

[期間]2014年12月6日

[場所]東京慈恵会医科大学高木会館

 

[発表者]大貫芳樹、梅木大輔、奥村敏

[題名]b2アドレナリン受容体刺激による咬筋肥大に対するcAMP活性化因子Epacの役割

[学会名]第56回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2014年9月25日-27日

[場所]福岡国際会議場

 

[発表者]塩澤光一、奥村敏

[題名]食習慣とBMIとの関係

[学会名]第56回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2014年9月25日-27日

[場所]福岡国際会議場

 

[発表者]梅木大輔、大貫芳樹、中村芳樹、奥村敏

[題名]b2アドレナリン受容体作動薬および糖質コルチコイドがラット咬筋に与える影響

[学会名]第56回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2014年9月25日-27日

[場所]福岡国際会議場

 

[発表者]大貫芳樹、三枝木泰丈、奥村敏

[題名]b2アドレナリン受容体刺激による咬筋肥大に対するcAMP活性化因子Epacの役割

[学会名]第91回日本生理学会大会

[期間]2014年3月16日-18日

[場所]鹿児島大学 郡元キャンパス

 

2013年

[発表者]塩澤光一、奥村敏

[題名] 一口量とBMIとの関係

[学会名]第55回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2013年9月20日-22日

[場所]岡山コンベンションセンター

 

[発表者]梅木大輔、大貫芳樹、新井千博、奥村敏、中村芳樹

[題名] 咬合拳上によるラット咬筋の筋肥大と筋線維タイプの遅筋化にラパマイシンによるmTOR抑制が与える影響

[学会名]第55回歯科基礎医学会学術大会総会

[期間]2013年9月20日-22日

[場所]岡山コンベンションセンター

 

[オーガナイザー]奥村敏、藤田孝之

[題名]シンポジウム: 全身の健康増進における口腔生理機能の重要性

[学会名]第90回日本生理学会大会

[期間]2013年3月27日-29日

[場所]タワーホール船堀

 

[発表者]塩澤光一、奥村敏

[題名]ヒトにおける咀嚼効率と咀嚼行動との関係

[学会名]第90回日本生理学会大会

[期間]2013年3月27日-29日

[場所]タワーホール船堀

 

[発表者]大貫芳樹、三枝木泰丈、奥村敏

[題名]新規cAMP活性化因子Epacの咬筋可塑性制御における役割

[学会名]第90回日本生理学会大会

[期間]2013年3月27日-29日

[場所]タワーホール船堀

 

[発表者]吹田憲治、蔡文倩、金慧玲、金美花、藤田孝之、奥村敏、石川義弘

[題名]抗ヘルペス剤ビダラビンはマウスの心房細動を抑制する

[学会名]第90回日本生理学会大会

[期間]2013年3月27日-29日

[場所]タワーホール船堀

 

[発表者]金慧玲、奥村敏、金美花、蔡文倩、吹田憲治、常松尚志、白云哲、藤田孝之、 石川義弘

[題名]新規STAT3特異的抑制剤 (WP1066) の敗血症性心不全における有用性についての検討

[学会名]第90回日本生理学会大会

[期間]2013年3月27日-29日

[場所]タワーホール船堀

 

[発表者]加藤優子、横山詩子、奥村敏、南沢享、石川義弘

[題名]Epacはカルシウム/カルシニューリンによる細胞極性形成を介して平滑筋細胞の遊走を促進する

[学会名]第90回日本生理学会大会

[期間]2013年3月27日-29日

[場所]タワーホール船堀

 

2012年

[発表者]奥村敏

[題名]心臓型アデニル酸シクラーゼの心機能制御における役割と臨床応用 

[学会名]筋生理の集い

[期間]2012年12月22日

[場所]東京慈恵会医科大学高木会館

 

[発表者]奥村敏

[題名]Disruption of Epac1 decreases phosphorylation of phospholamban and protects the heart against stress 

[会名]American Heart Association Scientific Sessions 2012

George E. Brown Memorial Lecture and Molecular Mechanisms of Heart Failure

[期間]2012年11月4日-6日

[場所]Los Angeles Convention Center, Los Angeles, California, USA

 

[発表者]川又史佳、奥村敏、横山詩子、石川義弘

[題名] Epac刺激を受けた心筋細胞はサイトカインシグナルが抑制されてサイトカインによる心機能障害から保護される

[学会名]第89回日本生理学会大会

[期間]2012年3月29日-31日

[場所]長野県松本文化会館

 

[発表者]塩澤光一

[題名] 棒状食品咀嚼時の一口量

[学会名]第89回日本生理学会大会

[期間]2012年3月29日-31日

[場所]長野県松本文化会館

 

[発表者]大貫芳樹、三枝木泰丈

[題名] b2受容体作動薬がラット咬筋の活動と筋線維サブタイプに与える影響

[学会名]第89回日本生理学会大会

[期間]2012年3月29日-31日

[場所]長野県松本文化会館

 

2010年

[発表者]塩澤光一、三枝木泰丈

[題名]嚥下誘発と口腔内水分量との関係

[学会名]第87回日本生理学会大会

[期間]2010年5月19日-21日

[場所]盛岡市民文化ホール いわて県民情報交流センター

 

[発表者]大貫芳樹、三枝木泰丈

[題名]プロテインキナーゼAによる収縮制御タンパク質のリン酸化がラット心筋スキンド標本の収縮特性に与える影響

[学会名]第87回日本生理学会大会

[期間]2010年5月19日-21日

[場所]盛岡市民文化ホール いわて県民情報交流センタ